2018年09月19日

『 産土は蜻蛉のつがう秋津島 』筑紫風575交心zrq1106

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 筑紫風575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★






『 産土は蜻蛉のつがう秋津島 』筑紫風575交心zrq1106










★ 筑紫風575交心zrq1106


――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――


 産土は蜻蛉のつがう秋津島


――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――





 ガストさん、

 赤蜻蛉の交尾から、日本のはじまりを連想されてびっくりです。
 何しろ日本は、瑞穂の国であり、大秋津島ですから、稲作にはじまり、蜻蛉の群れ飛ぶ自然豊かな国だったのでしょうね・・・

 ということは、瑞穂の国は、やはり九州をイメージしてしまいます。

 古事記の国作りも、天沼矛の最初のひと雫は、淤能碁呂島ですけれど、これは玄界灘の能古の島だろうともいわれています。おそらく九州王朝の作り出した神話が、大和朝廷によって、近畿中心の物語に焼き直されたのかもしれません。

 大八洲の最後に作られたのが大秋津島つまり本州ですから、関東から東北、佐渡島までくらい広がったようです。本州を一匹の蜻蛉に見立てることはできるでしょうけれど、蜻蛉の交尾にまでは見立てられません。何しろ、蜻蛉の交尾はハート型ですからね・・・

 九州王朝の神話として考えれば、大秋津島の九州は、円いし、有明海をハートの頭にすると、蜻蛉の交尾に見えますよ。


 不老長寿の薬を求めて徐福さんも筑後川河口から上陸し、吉野ヶ里に居住しています。卑弥呼伝説にもつながってきますけれど・・・




 産土は蜻蛉のつがう秋津島   仁


 筑後平野はハートの形




 卑弥呼伝説のひとつ、女山から、筑後川を見下ろすとアート型をしています。
 鄙老仁の妄想です。笑って、ご寛容ください。







★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村

★ ありがとうございます。








 以上、
★★★ 物真似575秋zrq1105『 死ぬるまで念いひとすじ赤とんぼ 』 への交心です。!!! ★★★
 






★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




★★★ 筑紫風575交心zrs0508『 筑紫路もしのぶ恋路のねじり花 』 へどうぞ!!! ★★★
 




★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





同じカテゴリー(写真俳句)の記事画像
フォトあそび心575『 幻視する異時空飛翔嬰児に戻れ 』xyd1501
フォト瘋癲老仁妄句zqd0504『 そこぬけの模倣575枯芒 』
フォト一行詩『 降りて行け命の淵へ命の光 』vzp2601
『 青のくさみ今も放ちて星の宿 』良寛さんの歌をあそぶ575yyq3001
『 身の与命紅葉一葉希望あれ 』筑紫風575交心ysk0703
フォト一休さんをあそぶ575『 この花をきみと分かたん夜の秋 』yxq1904
同じカテゴリー(写真俳句)の記事
 フォトあそび心575『 幻視する異時空飛翔嬰児に戻れ 』xyd1501 (2022-04-21 23:49)
 フォト瘋癲老仁妄句zqd0504『 そこぬけの模倣575枯芒 』 (2021-02-14 16:46)
 フォト一行詩『 降りて行け命の淵へ命の光 』vzp2601 (2020-09-27 00:34)
 『 青のくさみ今も放ちて星の宿 』良寛さんの歌をあそぶ575yyq3001 (2020-09-24 07:30)
 『 身の与命紅葉一葉希望あれ 』筑紫風575交心ysk0703 (2020-09-11 15:00)
 フォト一休さんをあそぶ575『 この花をきみと分かたん夜の秋 』yxq1904 (2020-08-27 19:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。