2019年12月28日
12月28日の記事
★ ゜・。・。★ 瘋癲老仁妄句 ★ 。・。・゜ ★

冬の空は、凍てて、
星の光は細くなっていますけれど、
独りの心には、むしろ、その細さが、
やわらかくさえ感じられます。
この星のこの細さは、このひとのこの思いなのだ・・・
この星のこの青さは、あの人のあの思いなのだ・・・
この星のこの赤さは、その人のその思いなのだ・・・
この星に、あの星に、その星に、
人を観て、
人を想う。
この星を、あの星につなぎ、
あの星を、その星につなぎ、
いくつもの星が、つながり合って、
いくつもの星が、重なり合って、
それぞれの星の思いが、ふくれあがり、
色合いを深め、
わからなかった意味が見えてくる。
かくれていた絆が見えてくる。
それぞれの星の思いが浸透しあって、
熱い波動になって、
あい風になって、
あなたをつつむ。
あの人をつつむ。
わたしをつつむ。
みんなをつつむ。
わたしたちが星の子であることに気づき、
わたしたちが愛の子であることを知り、
みんなで、いっしょに、
寄りそって、
ぬくめ合って、
分かちあって、
生きているのを知る。
そして、また、あなたへの愛と、
ありがとうを、星に返すんだ。
わたしのあいとありがとうが、星に映り、
あなたのあいとありがとうが、星に映り、
星の子たちのあいとありがとうが、星に映り、
星の光が、おおきくなる。
星の光が、やわらかくなる。
星の光が、あたたかくなる。
夜空は、わたしたちの故郷で、
星の光は、ふりそそぐ故郷のあいなのだ。
星と星つないで念の光りけり 仁

★ 。・。・゜ ★ 青柳仁リンク ★ ゜・。・。★
★★★ 『 熱き念冬の銀河に放ちたり 』 ★ 瘋癲老仁妄詩 12904 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜ ★ そのまんま575で交心 ★ ゜・。・。★

俳句・短歌ランキング

冬の空は、凍てて、
星の光は細くなっていますけれど、
独りの心には、むしろ、その細さが、
やわらかくさえ感じられます。
この星のこの細さは、このひとのこの思いなのだ・・・
この星のこの青さは、あの人のあの思いなのだ・・・
この星のこの赤さは、その人のその思いなのだ・・・
この星に、あの星に、その星に、
人を観て、
人を想う。
この星を、あの星につなぎ、
あの星を、その星につなぎ、
いくつもの星が、つながり合って、
いくつもの星が、重なり合って、
それぞれの星の思いが、ふくれあがり、
色合いを深め、
わからなかった意味が見えてくる。
かくれていた絆が見えてくる。
それぞれの星の思いが浸透しあって、
熱い波動になって、
あい風になって、
あなたをつつむ。
あの人をつつむ。
わたしをつつむ。
みんなをつつむ。
わたしたちが星の子であることに気づき、
わたしたちが愛の子であることを知り、
みんなで、いっしょに、
寄りそって、
ぬくめ合って、
分かちあって、
生きているのを知る。
そして、また、あなたへの愛と、
ありがとうを、星に返すんだ。
わたしのあいとありがとうが、星に映り、
あなたのあいとありがとうが、星に映り、
星の子たちのあいとありがとうが、星に映り、
星の光が、おおきくなる。
星の光が、やわらかくなる。
星の光が、あたたかくなる。
夜空は、わたしたちの故郷で、
星の光は、ふりそそぐ故郷のあいなのだ。
星と星つないで念の光りけり 仁

★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

にほんブログ村
★ ありがとうございます。
★ 瘋癲老仁妄句129-07hrz07
――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――
凍星に温いこころを貰いけり
――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――
(08-01-07)

にほんブログ村
★ ありがとうございます。
★ 瘋癲老仁妄句129-07hrz07
――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――
凍星に温いこころを貰いけり
――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――
(08-01-07)
★ 。・。・゜ ★ 青柳仁リンク ★ ゜・。・。★
★★★ 『 熱き念冬の銀河に放ちたり 』 ★ 瘋癲老仁妄詩 12904 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜ ★ そのまんま575で交心 ★ ゜・。・。★

俳句・短歌ランキング
Posted by 青柳仁 at 22:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。