★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 良寛貞心尼相聞歌 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★ 良寛貞心尼相聞歌02v01
――♪☆◆♪―――――――――――――♪◆☆♪――
良寛さん 御かへし
つきて見よ ひふみよいむな やここのとを とをとおさめて またはじまるを
――♪☆◆♪―――――――――――――♪◆☆♪――
> 良寛1100 師常に手毬をもてあそびたまふとききて、「これぞこの仏の道に遊びつつつくやつきせぬ御のりなるらむ」(貞心尼)御返し
つきてみよひふみよいむなやここのとを十とをさめてまた始まるを
貞心尼さんの「これぞこの ほとけの道に 遊びつつ つくやつきせぬ みのりなるらむ」という歌に対する良寛さんの返歌です。
そうですか、あなたも子どもたちと遊ぶことが大好きなんですね。
手まりつきも大好きなんですね。
そうなんですよ、子どもたちと一緒にまりをついて遊んでいると、本当に、何もかも忘れて、無心になれるんですよ。今とここが楽しくて、体も心もまりのように弾むんですよ。
細胞もワクワク躍るんですよ。
仏道修業のことなど考えずに、本当に子どもたちと遊びたいのなら、
ともかく、子どもたちと一緒に、まりをついて遊びましょうよ。
一二三四、十まで数えてついてごらんなさい。
十まで数えたら、また、一二三四、始めるんですよ。
日が暮れるのも忘れて遊んでみましょうよ。
子どもたちは、いつも、夢中になって、遊ぶんですよ。
本当に楽しいんですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
手まりをついて子どもたちと遊ぶことが仏の道の精進であり、遊びながら仏の道の精進を達成していけるんだと、貞心尼という女、わたしを理解したようなこといっている。ちょっと小生意気な女だなぁ。
けれど、初対面のわたしに、会えなかったからといって、こんな歌を置いていくとは、ちょっと心憎いところもあるね。
すこし、子どもたちと一緒に、まりついて遊ばせてみようかなぁ・・・二三日で、飽いて、遊びじゃなく、勉強がしたいといってくるだろう・・・
まりをつくくらいなら、何も、わたしと一緒に遊ばなくても、近所の子どもたちと遊べばいいことだよ。自分でできることは自分でやればいいんだよ。
それ以上のことをわたしから聞き出そうと思っても、無駄なことだよ。わたしは、言葉で教えるものは何にも持たないんだからね。
今日も、明日も、子どもたちとまりをついて遊んでみようね。
わたしはいつでも暇人だから、あなたと一緒に、子どもたちと遊びますよ。
★ 相聞歌をあそぶ575rz2003
――☆★☆―――――――――――――――☆★☆――
春の雪ただただ夢中毬をつく
――☆★☆―――――――――――――――☆★☆――
春の雪ただただ夢中毬をつく 仁
ひふみよとまたただくり返す
検診の途次めぐり逢う春の虹 仁
念じて胸に秘めごとはじめ
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★★★
平和の砦575rz1801『 悲願成就春風に載れ至誠心 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★
『 極北の愛追い縋る散る櫻 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★
良寛の恋00301『 散るさくらとおを数えてまた遊ぶ 』 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★