2014年03月27日

『 夜桜の雨の風情も面白し 』優游575交心


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 優游575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





★ 優游575交心tx2701

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

はる張る春小躍りしたる身内かな

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――






☆☆☆ 雪呼さんの『 ふきのとう味噌 』 への交心です。 ★★★
 





 > 初摘みの今日は三つと庭の春   雪呼



 一気に春が訪れた喜びが伝わってきます。
 良寛さんも野に出て子どもたちと菜摘みを楽しんでいることでしょうね・・・
 短い至福の時、心も羽ばたいていることでしょう。



 > 蕗味噌の口に広がる至福かな   雪呼



 本当に至福のひとときですね。
 こちらまで至福のひととき分けてもらえたようでHappyになれます。
 昨日は青臭会の春の旅で玉名温泉の夜桜を見に行ってきました。生憎の雨でゆっくりできませんでしたけれど、満開の雰囲気と桜さんの気をもらってきました。道の駅で蕗の薹の苗を一袋買ってきました。狭庭に一つ春が増えればいいのですけれど・・・



 はる張る春小躍りしたる身内かな   旅仁


 思わぬ所石蕗芽吹く



 狭庭の石蕗は穂が飛んで至る所に芽吹き、所狭しと繁茂しますので、冬に引き抜いてすこし整理しました。青臭会の旅で、玉名の道の駅で買った蕗の薹の苗を明日は植えてみようと思います。
 今日はとても良い天気になったので、三瀬峠に水を汲みに行ってきました。
 山も春がもういっぱい漲っています。
 川沿いの桜並木はすっかり満開になっていました。昨日の雨で一気に咲いたのでしょうね。
 旅の二日間は雨で、今日明日は晴れ晴れで、朝カルフィールドワークの英彦山行きの土曜日と日曜日はまた雨に見舞われます。
 何とも不運な桜見の連続です・・・
 またその分幸運のことも舞い込んでくれればHappyですけれどね・・・
 精一杯蕗の薹が根づいてくれることを念じましょう。



 夜桜の雨の風情も面白し   旅仁


 人気なければ妖気漂う






フォト575『 夜桜の雨の風情も面白し 』tx2704





★ 優游575交心tx2704

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

夜桜の雨の風情も面白し

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――








★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村

★ ありがとうございます。







★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




★★★ 五行詩交心tx2702『 感じることと 』 へどうぞ!!! ★★★
 



★★★ 徒然都々逸で交心tx2703『 あなたに涙見せたい心 泣いて甘えてハグ一夜 』 へどうぞ!!! ★★★
 




★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





同じカテゴリー(写真俳句)の記事画像
フォトあそび心575『 幻視する異時空飛翔嬰児に戻れ 』xyd1501
フォト瘋癲老仁妄句zqd0504『 そこぬけの模倣575枯芒 』
フォト一行詩『 降りて行け命の淵へ命の光 』vzp2601
『 青のくさみ今も放ちて星の宿 』良寛さんの歌をあそぶ575yyq3001
『 身の与命紅葉一葉希望あれ 』筑紫風575交心ysk0703
フォト一休さんをあそぶ575『 この花をきみと分かたん夜の秋 』yxq1904
同じカテゴリー(写真俳句)の記事
 フォトあそび心575『 幻視する異時空飛翔嬰児に戻れ 』xyd1501 (2022-04-21 23:49)
 フォト瘋癲老仁妄句zqd0504『 そこぬけの模倣575枯芒 』 (2021-02-14 16:46)
 フォト一行詩『 降りて行け命の淵へ命の光 』vzp2601 (2020-09-27 00:34)
 『 青のくさみ今も放ちて星の宿 』良寛さんの歌をあそぶ575yyq3001 (2020-09-24 07:30)
 『 身の与命紅葉一葉希望あれ 』筑紫風575交心ysk0703 (2020-09-11 15:00)
 フォト一休さんをあそぶ575『 この花をきみと分かたん夜の秋 』yxq1904 (2020-08-27 19:57)

Posted by 青柳仁 at 23:35│Comments(0)写真俳句
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。