2014年03月30日
『 娘の心映し艶めく紫木蓮 』徒然575交心
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 徒然575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

★ 徒然575交心tx3001
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
娘の心映し艶めく紫木蓮
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
娘の心映し艶めく紫木蓮
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
★★★ 旅仁のフォト『 狭庭の花tx(16枚) 』 へのコメント交心です。 ★★★
彩呼さん、木蓮の色の好みが共振してHappyです。
上の娘の誕生記念樹なんですよ。
藤が巻きついてちょっと樹勢が衰えましたけれど、今年はけっこう色よく咲いてくれました。4月には娘も誕生日に帰ってきますので大喜びするでしょう。
娘の心映し艶めく紫木蓮 旅仁
一つ重荷も下ろせと念ず
昨年は脳を病んで、運良く蘇生し、もう一年も経過してしまいました。
無常迅速、その速さには畏怖さえ感じるほどですが、おかげで日常への復帰もまぁまあできそうになってきました。リハビリの日日のゆるやかな進行がうそのようですけれど、あのゆるゆるのおかげで今日があるのかもしれません。何ごともなるようになっていく、ただただ感謝です。
狭庭の世話もできにくくなりましたので、樹木は伐ってもらいました。
チューリップの木、菩提樹、伊予柑、楓、芭蕉は幹から、椿や酔芙蓉は大散髪。おかげで四畳半菜園が少し広くなりました。
虫食いで荒れる珊瑚樹の生け垣は引き抜いて、樅の木の苗に変えました。
そろそろ夏野菜も植え始める時期になりましたけれど・・・
ゆっくりゆっくり生き儲けを楽しませてもらおうと念っています。
地を這うて草とも遊ぶ遊戯心地 旅仁
大地いずこもわが行く処
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★★★ 五行詩交心tx0112『 彼を生きることは 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★ 徒然都々逸で交心tx2703『 あなたに涙見せたい心 泣いて甘えてハグ一夜 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★ 尻取り都々逸言葉遊び交心066-03『 蝋梅の香に良寛狼狽 甦らせる命の火 旅仁 』ty0905 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
Posted by 青柳仁 at
21:06
│Comments(0)
2014年03月27日
『 夜桜の雨の風情も面白し 』優游575交心
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 優游575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★ 優游575交心tx2701
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
はる張る春小躍りしたる身内かな
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
はる張る春小躍りしたる身内かな
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
☆☆☆ 雪呼さんの『 ふきのとう味噌 』 への交心です。 ★★★
> 初摘みの今日は三つと庭の春 雪呼
一気に春が訪れた喜びが伝わってきます。
良寛さんも野に出て子どもたちと菜摘みを楽しんでいることでしょうね・・・
短い至福の時、心も羽ばたいていることでしょう。
> 蕗味噌の口に広がる至福かな 雪呼
本当に至福のひとときですね。
こちらまで至福のひととき分けてもらえたようでHappyになれます。
昨日は青臭会の春の旅で玉名温泉の夜桜を見に行ってきました。生憎の雨でゆっくりできませんでしたけれど、満開の雰囲気と桜さんの気をもらってきました。道の駅で蕗の薹の苗を一袋買ってきました。狭庭に一つ春が増えればいいのですけれど・・・
はる張る春小躍りしたる身内かな 旅仁
思わぬ所石蕗芽吹く
狭庭の石蕗は穂が飛んで至る所に芽吹き、所狭しと繁茂しますので、冬に引き抜いてすこし整理しました。青臭会の旅で、玉名の道の駅で買った蕗の薹の苗を明日は植えてみようと思います。
今日はとても良い天気になったので、三瀬峠に水を汲みに行ってきました。
山も春がもういっぱい漲っています。
川沿いの桜並木はすっかり満開になっていました。昨日の雨で一気に咲いたのでしょうね。
旅の二日間は雨で、今日明日は晴れ晴れで、朝カルフィールドワークの英彦山行きの土曜日と日曜日はまた雨に見舞われます。
何とも不運な桜見の連続です・・・
またその分幸運のことも舞い込んでくれればHappyですけれどね・・・
精一杯蕗の薹が根づいてくれることを念じましょう。
夜桜の雨の風情も面白し 旅仁
人気なければ妖気漂う

★ 優游575交心tx2704
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
夜桜の雨の風情も面白し
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
夜桜の雨の風情も面白し
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★★★ 五行詩交心tx2702『 感じることと 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★ 徒然都々逸で交心tx2703『 あなたに涙見せたい心 泣いて甘えてハグ一夜 』 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
2014年03月20日
『 菜の花の根元広がる昼の星 』妄恋575交心
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 妄恋575交心 都々逸で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

★ 妄恋575交心tx0113
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
菜の花の根元広がる昼の星
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
菜の花の根元広がる昼の星
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
☆☆☆ 愛呼さんの『 千の風吹きゃぁ~-36 』 への尻取り都々逸交心です。 ★★★
> 主の咲かせた憂き世の華さ
千の風吹きゃハラリ散る~~ 愛呼
千の風吹きゃあんたも吹き来
わたしの空で遊んでる 旅仁
愛はエネルギーだから風のように流れているんです。
エネルギーの強い方から弱い方へ流れているんです。
彼の愛が強い時あなたの空へ流れこみ、
あなたの愛が強い時彼の空へ流れこむ。
空と空の交わり愛です。 五行詩tx0109
浮き世の華さ空に咲く花
憂き世捨てよと空の華 旅仁
主の咲かせたこの空の華
私が生きてエンドレス 旅仁
≫ 覚えておきなさい
あなたが死なない限り
あなたは生まれ変わることもできない
いまのままのあなたとしては
あなたは死を通り過ぎなければならないのだ
あなたはあまりにも生に執着しすぎている
それは用をなすまい
死は必ずやってくる 。。。パグワン師p405
彼はもう正真正銘の空だ。
彼を愛したあなたは
今では空を愛している。
彼を生きることは
あなたがあなたの空を生きることだ。 五行詩tx0110
なのにあなたは憂き世に執着している。
彼を生きているあなたは
空を生きる華なのだ。
空の華として
憂き世を楽しむのだ。 五行詩tx0111
彼を生きることは
彼と共に一度死ぬことだ。
生き残ったあなたは
もう昨日までのあなたではない。
日日復活の空の華なのだ。 五行詩tx0112
> みずくきの跡もなみだにかすみけりありし昔のことを思えば 良寛218
昔のことを想えば念うほどもう懐旧に涙してばかりはいられない。その在りし日のまことを今に甦らせてそのまことを生き直す復活の生の日日更新が空の華なのではないのでしょうか。空の花を咲かす生がエンドレス・ラブなのでしょう。
昨日は久しぶりに天気もよく温かかったので、懶けていた畦歩きをしてきました。
畦には色々の小さな花さんたちがそこここに咲き競っています。
もう春なんですね・・・
菜の花の根元広がる昼の星 旅仁
脚を伸ばしてしばし遊ばん
野の花の名を知らざるも愛おしき 旅仁
花のささやき命のゆらぐ
★ 都々逸で交心tx0103
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
主の咲かせたこの空の華
私が生きてエンドレス
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
主の咲かせたこの空の華
私が生きてエンドレス
――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★★★ 言葉遊び交心『 都都逸で交心 エンドレス・ラブを詠む 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★ 五行詩で言葉あそび交心010『 影のないきみを 』ty2801 へどうぞ!!! ★★★
★★★ BL都々逸004ー01『 当たるはずない心の推理 いつも振られて片想い 』vk1712 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
2014年03月17日
3月17日の記事
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 一行詩交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

★ 一行詩交心tx1702
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
儚いから日日好日、ゆめいろ生きよう!
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
儚いから日日好日、ゆめいろ生きよう!
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――
☆☆☆ 彩呼さんの『 夢の中はゆめいろ 』 への徒然交心です。 ★★★
人は夢を見る
なんと儚い
人は生きる
やっぱり儚い
されど、人って、すばらしい 旅仁五行詩tx1701
儚いゆえの愛おしさ
しみじみ・・・
「夢の中はゆめいろ」・・・
<ゆめいろ>・・・どんな色だろう・・・
つい誘われてしまいます。
そして、そうなんだ、こんな色なんだ・・・と肯いてしまう、そんな<ゆめいろ>に巡り逢ってきました。
きょうもすてきな春日和。
きょうもすてきに日日是好日。
儚いから日日好日、ゆめいろ生きよう! 旅仁一行詩tx1702
彩呼さんのアルバム『 夢の中はゆめいろ 』、
訪問して、ゆめいろ遊泳楽しんでくださいね。
今日も好日でありますように。
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★★★ 『 柳川散策 14-03 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★ つけ句あそび575交心tx1306『 春風や老いて郷土の愛おしき 』 へどうぞ!!! ★★★
★★★ 尻取り都々逸言葉遊び交心045-04『 春月誘う色香の郷に 観音開きの念送る 』ty0506 へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
Posted by 青柳仁 at
22:56
│Comments(0)